必要なもの ・専用アプリをダウンロードしたiPhoneもしくはiPad ・センサー付きSASSEN刀 2本 ・充電済みのバッテリー
専用アプリについて
センサー付きSASSEN刀を使用するにはApp Storeで無料でダウンロードできるアプリが必要です!
こちらは無料でダウンロードが可能です。 ダウンロードURL https://apple.co/3fySWXn
動画で分かりやすく説明しております!
センサー付きSASSEN刀の準備

1、青と白のセンサー付きSASSEN刀を準備します

2、バッテリー内蔵部分のふたを開けて、中からクッション材を取り出します

3、バッテリーを差し込みます。
・USBの向きに注意して差し込んでください。誤った方向で刺すと接続部が奥に落ち込み、使用不可になります。

4、青白ともにLEDがついていることを確認します。叩くと赤くなることを確認します。
LEDが付かないとき ⇒ Q&A Q①へ
専用アプリの準備

1、起動しているアプリをすべて終了します

2、Bluetoothをオンにします

3、connectをタップします
※この間はセンサー付きSASSEN刀を叩いたりしないでください。

4、connectedになったことを確認します。
※faildになる時はconnectedになるまで数回タップしてください
数回タップしてもfaildのままの場合 Q&A Q②へ

5、⇒ボタンをタップしてトップ画面へ
※再度⇒ボタンを押すと手順1からやり直す必要があるため押さないでください。
6、センサー付きSASSEN刀を叩いて反応を確認してください
アプリの機能、使い方について

1、白側のセンサー刀を叩くと、アプリの白側にポイントが入ります。

2、青側のセンサー刀を叩くと、アプリの青側にポイントが入ります。
3、センサー同士、および0.025秒以内の打撃は鍔迫り合いの音が鳴ります。
4、センサーは人とどうかを判定するわけではないので、物に当たっても反応します。

センサー刀の強く光った面にセンサーが入っています。他の部分を強く叩いても反応しますが、基本は刃筋をイメージしてください
試合の進行

1、タイマーのスタートボタンを押すと試合が始まります。

2、どちらかのセンサーが当たるとポイントが入り、自動的に時間が止まります。

3、早く当たった方にポイントとHITが点灯します。

4、後から当たった場合でもポイントは入らないですが、しばらくの時間黄色く光ります。
この場合はセンサーには当たったが、当てるのが遅かったと解釈しましょう
5、HITボタンを押して、表示を消します。
6、再度タイマーのスタートボタンを押して試合を再開します。
7、どちらかが2点先取したタイミングで試合終了です。
8、タイマーは残り10秒で太鼓の音が、60秒経過するとブザーが鳴ります。
9、タイマーが0になった瞬間からスコアが入らなくなります。
トラブル
1、アプリが落ちる、どちらかがfaildになる場合
・アプリを落として再起動
・Bluetoothをオンオフにしてアプリを再起動
・バッテリーを抜き、すべてをオフにしてから再接続
2、LEDが光らない時
・電池切れもしくは故障の可能性があります。
Q&A
Q①
Q②
公式LINE、Twitter、Facebook、Instagramから
⇓お電話でご連絡の方はコチラ⇓
担当:本村 09019271172
※お問い合わせへの返信は1〜2日程度のお時間をいただいております。