2025年7月26日(土)・27日(日)の2日間、福岡県北九州市の「北九州市立子どもの館 HOW!?」にて、次世代デジタルチャンバラ SASSEN(サッセン) の体験イベント「サッセンに挑戦!」が開催されました。


本イベントは全日本サッセン協会 北九州支部が運営を担当し、2日間で延べ680名(1日目:327名/2日目:359名)が参加しました。
幅広い世代が熱中した2日間

最年少は2歳、上は中学生までの子どもを中心に、保護者や大人も多数参加。親子対決も白熱し、2日連続で参加されるご家族や、1日で10試合以上プレーするリピーターも登場しました。
5歳以下の参加者には、安全性を考慮して「全刃反応モード」を使用。安心して試合を楽しめるよう配慮しました。
カズ山本館長も初挑戦

イベント中、元プロ野球選手であり同館の館長を務める カズ山本氏 もSASSENに初挑戦。
真剣な眼差しと華麗な動きで挑んだ一戦は、来場者から大きな歓声と拍手が送られ、会場の注目を集めました。
SASSENのこれから
SASSENは、LEDとセンサーを内蔵した刀型デバイスを用いて行う新感覚のデジタルスポーツ。
安全性が高く、年齢や運動経験を問わず楽しめるため、教育現場、地域イベント、レクリエーションなど幅広いシーンで活用が可能です。
今回のような地域交流型のイベントを通じて、全国的な普及と発展を目指してまいります。
【イベント概要】
イベント名:サッセンに挑戦!
開催日:2025年7月26日(土)・27日(日)
時間:各日13:00~16:00
会場:北九州市立子どもの館(福岡県北九州市八幡西区黒崎三丁目15番3号 COMCITY 7階)
主催:北九州市立子どもの館
運営:一般社団法人 全日本サッセン協会 北九州支部
参加人数:1日目 327人/2日目 359人(延べ680人)
▶ SASSENについて詳しくはこちら